レビュー PC 「GRID」結構おもしろいレビュー

PC - GRID1少し遊ぶの感想を書いた時に手軽に遊べて楽しいと書きましたが、これ自分のチーム運営するモードは結構面白いっ。
続編が出ているのでフルプライスはキツイですが、1000円程度でレースゲームやりたいって場合には良いんじゃないかな。
チーム運営モード(キャリアモード)ではコースや車種を指定され、それに沿って勝利すると賞金を獲得、それにともなってチームも成長しチームの規模も大きくなり、チームメイトの獲得やスポンサー獲得も可能になっていく過程が良い。チームが成長すると最初に表示される車置き場もアップグレード、地味に嬉しい。


スポンサーはレースで勝つと賞金を支払ってくれる、ただし賞金支払いに条件あり。
チームブランディングではカラーパターンやデザインのカスタマイズが面白いけど、ガッツリ変更は無理。


レースで勝つことでポイントを獲得、上級のレースを楽しめる。


上級クラスだと超高級車やスーパーカークラスが運転可能になって面白い、ただ周回数が多かったり初級クラスと同じコースなのがイマイチだなぁ。


以下デザインお気に入り車両、日本車はクラシックやコンセプトデザインのモデルは収録されておらず残念
Ford Mustang GT-R Concept


Ford Mustang Boss 302




Chevrolet Camaro Concept



Dodge Challenger Concept




- 関連記事
-
-
レビュー PC 「CitiesXL Platinum」 2013/10/20
-
レビュー Android/iOS 「RealRacing2 HD」 2013/07/29
-
レビュー PC 「GRID」結構おもしろいレビュー 2013/07/23
-
レビュー PC 「DiRT3」を少し遊ぶ 2013/05/29
-
レビュー PC 「DiRT2」を少し遊ぶ 2013/05/29
-
スポンサーサイト
- 固定URL
- 日付:2013.07.23
- カテゴリ:シミュ , レース
- コメント(0)
- トラックバック(0)